ポートフォリオ 週次報告

マイポートフォリオ(2023年2月10日)

私がこうしたサイトを作った目的には私自身のポートフォリオを定点観測することがあります。

また、このサイトをご覧いただいているあなたにとっても、私自身がはまったミスを含めて時系列で確認することが1つの教科書になるかもしれません。

それでは2023年2月10日現在のポートフォリオをお見せします。

 

資産配分サマリー

現在の資産配分は以下のとおりです。

用途 内訳 金額 前週末比
貯蓄口座 ¥9,346,770 +¥0
不動産口座 ¥131,105 ▲¥95,614
証券口座 現金 ¥687,003 +¥0
特定口座 ¥1,051,650 ▲¥14,400
NISA口座 ¥1,571,400 ▲¥81,900
私的年金 iDeCo ¥331,693 +¥398
資産計 ¥13,119,621 ▲¥191,516

 

現在の現金とその他で分けると

金額 比率
現金 ¥10,164,878 77.48%
株式等 ¥2,954,743 22.52%

となっていて、70%強を現金で構成しています。
通常50%程度にしていましたが、かなり現金比率が上がってきており、新たな投資として不動産投資を開始しました
こちらでは不動産口座のみを公表していますが、徐々に物件等の情報についても別の形で公表していきたいと思います。

 

証券口座

証券口座についてはおおよそ日本株式で構成しています。かつその多くが個別株式です。私の場合、特定口座とNISA口座で使い分けをしています。

特定口座

金額 前週末比
1320/日経225 ¥0 +¥0
1321/NF日経225 ¥0 +¥0
1482/米国債7-10年(為替ヘッジあり) ¥0 +¥0
2503/キリンHD ¥204,150 +¥1,950
9202/ANA ¥847,500 ▲¥16,350

今週の取引

銘柄 購入(+)/売却(-) 取引単価 損益
取引なし

今週は取引なし。
日銀の総裁ニュースも気になっていたので、伸びていく日本株を指をくわえて見ていました。
ポジション外しちゃってるからしょうがない…。
イベント終了で全体的にあく抜けも出て、株式相場は堅調な状態でしたが、今週一週間を通してみると、海外金利は上昇を続けており、徐々に株式相場にも圧力が出てくるだろうと考えています。
2月10日に予定されていた日銀総裁の国会付議が14日に延期されるとの報道が出ると、いよいよ今週は何もなしか、と思いましたが…。2月10日の日本時間引け後に元日銀審議委員である植田氏が日銀総裁に起用されるとの報道が出ると、一時日経先物は大きく下落、円高に進みました。
その後、持ち直したものの、雨宮副総裁が打診を辞退したとの報道もあり、今後の展開に要注目です。
予想としては、
「金融緩和の点検」が実施される
・緩和策を維持しつつも、物価が4%まで上昇している状況からやや引き締め方向にかじを切る
質的緩和(株式の購入)については早期に見直しが入る
というところなので、3月に点検が告知、7月に点検結果公表、10月以降徐々に緩和縮小というのをメインストーリーに据えて動いていきたいと考えています。
引き続き、個別株の分析を進め、荒波を乗り越えていきたい…。
株式相場全体に下落圧力がかかれば、特定口座での4188/三菱ケミカルを700円度でのエントリーを検討しています。

 

NISA口座

金額 前週末比
2931/ユーグレナ ¥695,800 ▲¥9,100
3444/菊池製作所 ¥164,800 +¥400
4592/サンバイオ ¥560,800 ▲¥43,200
6731/ピクセラ ¥150,000 ▲¥30,000

今週の取引

銘柄 購入(+)/売却(-) 取引単価 損益
取引なし

今週は取引なし。
軒並み下落で、目も当てられん…。
2931/ユーグレナも1,000円台を維持できず。まぁ超えるたびにすぐ売り戻されていたのに比べれば、維持できた期間も相応にあったため決算など見ながら伸びていく展開を期待しています。
4592/サンバイオは売り戻し。
6731/ピクセラ動向を確認しつつ継続保有となります。

私的年金

私的年金はiDeCo(確定拠出年金)を利用しています。

iDeCo

金額 前週末比
Eq_JP/国内株式 ¥63,847 +¥376
Eq_exJP/外国株式 ¥176,236 +¥377
JREIT/国内不動産 ¥91,610 ▲¥355

 

-ポートフォリオ, 週次報告

© 2024 ふところプラス