ポートフォリオ 週次報告

マイポートフォリオ(2022年11月4日)

私がこうしたサイトを作った目的には私自身のポートフォリオを定点観測することがあります。

また、このサイトをご覧いただいているあなたにとっても、私自身がはまったミスを含めて時系列で確認することが1つの教科書になるかもしれません。

それでは2022年11月4日現在のポートフォリオをお見せします。

 

資産配分サマリー

現在の資産配分は以下のとおりです。

用途 内訳 金額 前週末比
貯蓄口座 ¥8,548,250 +¥0
証券口座 現金 ¥1,075,088 +¥561,210
特定口座 ¥819,700 ▲¥548,190
NISA口座 ¥1,651,500 ▲¥24,800
私的年金 iDeCo ¥299,125 ▲¥2,344
資産計 ¥12,393,663 ▲¥14,124

 

現在の現金とその他で分けると

金額 比率
現金 ¥9,623,338 77.65%
株式等 ¥2,770,325 22.35%

となっていて、70%強を現金で構成しています。
通常50%程度にしていましたが、かなり現金比率が上がってきており、新たな投資を検討しています

 

証券口座

証券口座についてはおおよそ日本株式で構成しています。かつその多くが個別株式です。私の場合、特定口座とNISA口座で使い分けをしています。

特定口座

金額 前週末比
1320/日経225 ¥0 ▲¥279,300
1321/NF日経225 ¥0 ▲¥280,150
1482/米国債7-10年(為替ヘッジあり) ¥0 ▲¥18,890
2503/キリンHD ¥217,100 ▲¥150
9202/ANA ¥602,600 +¥30,300

今週の取引

銘柄 購入(+)/売却(-) 取引単価 損益
1320/日経225 -10 ¥28,376 +¥8,760
1321/NF日経225 -10 ¥28,520 +¥400
1482/米国債7-10年(為替ヘッジあり) -10 ¥1,875 +¥3,400

11月2日のFOMC後に株式に下落圧力がかかると同時に、金利上昇可能性を見て、ポジションを圧縮しました。
FOMCは声明文こそハト派だったものの、パウエル議長の会見はどちらかと言えばタカ派寄りで、金利も上昇し、株式も下落しました。ここまでは予想通りだったのですが…。
4日日経平均は下落し、ここで積みなおせばよかったぁああああああ…。
4日夜間の雇用統計で株式は上昇へ。日経平均も上昇トレンドになりそうですが、正直微妙な感じがします。
来週は日経平均ロングを入れるタイミングを探る展開になりそう。しばらくノーポジかもしれません。
9202/ANAは決算を見ながら大幅続伸。あと数年は継続保有方針のため、売却等は検討しません。2503/キリンHDは来週決算ですが、こちらも継続保有方針です。

 

NISA口座

金額 前週末比
2931/ユーグレナ ¥617,400 ▲¥10,500
3444/菊池製作所 ¥188,000 ▲¥1,200
4592/サンバイオ ¥576,100 ▲¥13,100
6731/ピクセラ ¥270,000 +¥0

今週の取引

銘柄 購入(+)/売却(-) 取引単価 損益
4592/サンバイオ +10 865 -

4592/サンバイオは正直SB623の承認次第ではありますが、引き続き再生医療関連として積み増し・保有しています。
6731/ピクセラはそろそろどこかで売却を検討しなくてはいけないかもしれません。決算も近いですし…。
2931/ユーグレナ4592/サンバイオは保有総量が大きくなってきたので、さらなる追加は予定なし。
現時点ではNISAでの追加投資検討は4188/三菱ケミカル等を検討しています。

 

私的年金

私的年金はiDeCo(確定拠出年金)を利用しています。

iDeCo

金額 前週末比
Eq_JP/国内株式 ¥55,622 +¥195
Eq_exJP/外国株式 ¥157,443 ▲¥1,853
JREIT/国内不動産 ¥86,060 ▲¥686

-ポートフォリオ, 週次報告

© 2024 ふところプラス